政策

すぐはじまる、2つのチェンジ

コロナ対策秋田モデル(美容組合で実践)で県民に安心を

経営者の力で秋田県と政治に新しい風を

新しい秋田のための7つのチェンジ

  1. 子供達の笑顔あふれる明るく楽しい秋田にチェンジ!
    • 県立大と教養大の強化と、子ども病院の整備、高校生までの医療費ゼロを進めます。
    • スポーツ・音楽・演劇など様々な文化に触れられる秋田を目指します。
  2. 経済的豊かさが得られる秋田にチェンジ!
    • 県民の所得を全国平均以上にすることを目指し、自然エネルギーから得られる富を県民の手に届けるとともに企業誘致にもつなげていきます。
  3. 誰もが活躍できる秋田にチェンジ!
    • 男性も女性もLGBTの方も、障害のある方も無い方も、お年寄りも若い方も、誰もが活躍できる秋田を実現します。
    • その一つとして、女性副知事の登用、女性管理職比率の向上などを目指します。
  4. ビジネスの世界で選び、選ばれる秋田にチェンジ!
    • 海外の展示会の参加、国際特許の取得などの民間での経験を活かして世界に羽ばたく企業を応援し、次世代モビリティ・ロボット技術などの実践と研究の場などを提供します。
  5. 農林水産業へのサポートが手厚い秋田にチェンジ!
    • 県民のための安全な食料の生産を守り育て、特に若者による新しい農業、林業、水産業、を支援し、農林水産品の加工業へのサポートを拡張します。
  6. SDGs先進県秋田にチェンジ!
    • SDGs(持続可能な社会を目指す)をテーマに全国のトップランナーを目指し、秋田県民の豊かな環境意識を全国に示します。
  7. 県民のため地域のための風力発電にチェンジ!
    • 景観や環境への影響が少ない浮体式洋上風力を推進し、着床式洋上風力は景観と環境へのいっそうの配慮と、地域に根ざした計画になるように求めていきます。

※この提案は検討中のものです。みなさんの知恵とアイデアをお貸しください。